ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Let's enjoy キャンプ

数年前に初めてキャンプに行き、去年(2018年)あたりからちょくちょく行くようになりました☆ キャンプ楽しいですね☆ 走り高跳びもひっそりとやってますw

もみのき森林公園

   

ゴールデンウィーク明けの週末にもみのき森林公園に行ってきました☆
出発時には20度を超え暑いくらいの気候でした。
我が家はTシャツで出撃!
到着すると14度、、、寒っ!笑
なんとか上着を一枚持っていたのが救いでした。
5月のもみのき森林公園は毎回着てくるものを失敗してしまいます、、、
もみのき森林公園
サクッと設営を済ませて、わんぱくの森(アスレチック)へレッツゴー!久しぶりにやりましたが大人も楽しめました☆
そして、寒いのでまだ明るいうちから焚き火を始めました。ずっと乾燥させていたスエーデントーチの登場です。
もみのき森林公園
もみのき森林公園
もみのき森林公園
もみのき森林公園
いい感じだ、、ハマりそうです。
夜ご飯はキーマカレーもみのき森林公園
夜は凍えながら寝ました。
翌朝はホットサンド!
もみのき森林公園
もみのき森林公園
チェックアウト後に最近ハマっているツリーアドベンチャーへ!
難易度はもみのき森林公園の方が大鬼谷より簡単だったようで無事クリアしました。よかったよかった。
久しぶりのキャンプは大成功でした。




このブログの人気記事
デイキャンプのはずが、、、
デイキャンプのはずが、、、

片添ヶ浜オートキャンプ場
片添ヶ浜オートキャンプ場

梶が浜でまったりと☆
梶が浜でまったりと☆

にんじん収穫!
にんじん収穫!




この記事へのコメント
NICEキーマカレー!です。

スエーデントーチ、オシャレじゃないですか!Bpもやってみたくなりました。

先日、庄原市のほたる見公園に伺いましたが、到着後、半袖だと同様に肌寒さを感じました。北部と南部ではやはり、寒暖差ありますね。

Big papachikaBig papachika
2022年05月26日 20:21
Big papachikaさん
こんばんは☆コメントありがとうございます。
寒暖差ありすぎましたー。ちなみに夜は7度まで下がってました。笑

ハイジャンパーhiroハイジャンパーhiro
2022年05月26日 20:41
さすがに「もみ林」辺りは朝晩冷えるんですね。
ずいぶん前になりますが、連泊した時、
寒かったので家まで上着と毛布を取りに帰ったのを思い出しました(笑)
スエーデントーチ、調理にも使われたんでしょうか?

ゆうにんゆうにん
2022年05月27日 08:15
こんばんわ!
5月上旬のもみの木は寒そうですねー!寒がりな私には絶対に耐えられない!
スエーデントーチで暖かキャンプですね!
ウェザーマスター4Sノトスはカッコいいですね!スカートもですがインナーも
コットンで快適そうです!

ぱーちゃんぱーちゃん
2022年05月27日 20:52
ゆうにんさん
こんばんは☆コメントありがとうございます。
私も服取りに帰ったら良かった、、笑
スエーデントーチは残念ながら料理には使いませんでした。次回は料理で使ってみますねー☆

ハイジャンパーhiroハイジャンパーhiro
2022年05月27日 21:23
ぱーちゃんさん
こんばんは☆コメントありがとうございます。
私も寒がりなので耐えれてませんでした。笑
やはりスカート付きのテントは暖かいと思います。ノトス気に入ってるのでこれからも大事に使っていく予定です☆

ハイジャンパーhiroハイジャンパーhiro
2022年05月27日 21:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
もみのき森林公園
    コメント(6)